PCで試みたところ
ACERのAOD250では内蔵アダプタUSBアダプタ共にうまく認識せず
デスクトップにKoregaのアダプタ着けたらすぐできた.
センササーバは電池が足りないのかうまく動いてくれないけど
加速度は十分に取れてて快適^^
さあてwii作るか^^
2010年10月21日木曜日
Windows7の再インストールとPCの縮小化と880GM-USB3
windows7にすると予想以上に楽しくて
マザボを交換することにした.
ついでなのでATXからMATXにケース替えして縮小化しようと計画
880GM-USB3がそこそこ安くてGIGABYTEのデュアルBIOSだし
と思って入れ替えた.
かなり苦労して組み上げた結果マザボのロゴ画面から進まないという現象が発生
さすがに埒があかないのでTSUKUMOに調査をお願いすると
新しく買ったメモリが初期不良ということで無料で新しくなって戻ってきた!!
その後OS再インストールしようとしたらまた問題発生でインストールの手続き画面に行かない
・・・わかるかなあ.
FILEロードは終わってVISTAと同様のきれいな画面でこれから手続きするよってところで
何も始まらずにドライブの回転が止まる
仕方なく以前のデータからマザボのドライバだけ更新した.
結局ほとんどそのまま使えた
CATALYSTだけはいつもどおりバグってたので
MSIのr5450のドライバでアンインストールした後再インストール
HYBRIDGRAPHICSを使いたくて
BIOSでSOROUNDVIEWを有効化した後
CATALYSTでcrossfireを有効化
マニュアルにはマザボの方の出力を使えと書いてあるけど,
結局グラボ側の出力でつないでる.
グラフィックは結局windowsのシステム解析で4.8crossfireする前が4.3ぐらいだったから
あんまり上がらないんだなあ...
1.8倍になるという話だったんだけどwww
マザボを交換することにした.
ついでなのでATXからMATXにケース替えして縮小化しようと計画
880GM-USB3がそこそこ安くてGIGABYTEのデュアルBIOSだし
と思って入れ替えた.
かなり苦労して組み上げた結果マザボのロゴ画面から進まないという現象が発生
さすがに埒があかないのでTSUKUMOに調査をお願いすると
新しく買ったメモリが初期不良ということで無料で新しくなって戻ってきた!!
その後OS再インストールしようとしたらまた問題発生でインストールの手続き画面に行かない
・・・わかるかなあ.
FILEロードは終わってVISTAと同様のきれいな画面でこれから手続きするよってところで
何も始まらずにドライブの回転が止まる
仕方なく以前のデータからマザボのドライバだけ更新した.
結局ほとんどそのまま使えた
CATALYSTだけはいつもどおりバグってたので
MSIのr5450のドライバでアンインストールした後再インストール
HYBRIDGRAPHICSを使いたくて
BIOSでSOROUNDVIEWを有効化した後
CATALYSTでcrossfireを有効化
マニュアルにはマザボの方の出力を使えと書いてあるけど,
結局グラボ側の出力でつないでる.
グラフィックは結局windowsのシステム解析で4.8crossfireする前が4.3ぐらいだったから
あんまり上がらないんだなあ...
1.8倍になるという話だったんだけどwww
nexus oneの128kbps回線
N1を使い始めた月からの携帯料金がおかしくて
確認すると128kbps以上の回線を利用しているかららしい.
一回面白半分でやったテザリングの仕業にしては,それしてない月も
入ってるのはおかしい><。
ということで調べるとmoperaUのパケ・ホーダイダブルに加入しているハズなのだ.
うーんネットワーク設定を見る.
無印のmoperaとmoperaU(Bizホーダイ)があって??
moperaでつないだときじゃないと3G回線につながらないから
てっきりこれでいいんだと思ってた.
→HT03Aを使ってたときはmoperaUで大丈夫だったんだけど
N1とか使うときは
「mpr.ex-pkt.net」
のAPNに設定しなきゃいけなかったっぽい記事を多数確認
ところがこれでも3G回線つながらなくてやっぱりお店に聞きに行こうと思ってたんだ.
もう一度確認すると
「mpr.ex-pk.net(pktのtが抜けてる)」になってて
治すとなんと繋がるじゃないか!!
今月は若干もう諦めてるので
それぞれの回線速度確認すると
mpr~の方は
~/256
一方moperaは
~/2048
よし、良くないけどw
回線速度落ちてるのでこれで一件落着だろう.
Xperiaで低速回線でテザリングする分にはパケホ上限あがるわけじゃないらしいので,ひとまず一件落着
ちなみに
open.mopera.net
のAPNでも3G回線繋がるんだけど,高速回線なのでこれでもパケホ上限が上がります.
確認すると128kbps以上の回線を利用しているかららしい.
一回面白半分でやったテザリングの仕業にしては,それしてない月も
入ってるのはおかしい><。
ということで調べるとmoperaUのパケ・ホーダイダブルに加入しているハズなのだ.
うーんネットワーク設定を見る.
無印のmoperaとmoperaU(Bizホーダイ)があって??
moperaでつないだときじゃないと3G回線につながらないから
てっきりこれでいいんだと思ってた.
→HT03Aを使ってたときはmoperaUで大丈夫だったんだけど
N1とか使うときは
「mpr.ex-pkt.net」
のAPNに設定しなきゃいけなかったっぽい記事を多数確認
ところがこれでも3G回線つながらなくてやっぱりお店に聞きに行こうと思ってたんだ.
もう一度確認すると
「mpr.ex-pk.net(pktのtが抜けてる)」になってて
治すとなんと繋がるじゃないか!!
今月は若干もう諦めてるので
それぞれの回線速度確認すると
mpr~の方は
~/256
一方moperaは
~/2048
よし、良くないけどw
回線速度落ちてるのでこれで一件落着だろう.
Xperiaで低速回線でテザリングする分にはパケホ上限あがるわけじゃないらしいので,ひとまず一件落着
ちなみに
open.mopera.net
のAPNでも3G回線繋がるんだけど,高速回線なのでこれでもパケホ上限が上がります.
MW600の機器の切り替え
N1とデスクトップのKoregaのBTアダプタに現在つなげ中
できた今はかなり便利だけど,できるまでは不良品で店に殴りこもうかと思った(短気w)
で機器の切り替えは通話が通話ボタン,音声出力は再生ボタンを長押しで
それぞれの切り替えモードに入る.
ただしそしたらボリュームを使って機器を選ぶのだけれど
ボリュームの触り方にコツがいる.
タッチパネルなどともいささか使い方が異なり,
「中央部から動かしたい方向にやさしくスライド」
web巡回中これ見たとき嘘だろと思ったけど,嘘のような本当.
びっくり.
これさえできればかなり楽しくなりそう.
ノートやPSPなど接続したい機器がたくさんあるので3個しかつなげないのが若干不満.
でも全然便利DRC-BT30からの乗換だけど断然こっちのがいい!!
できた今はかなり便利だけど,できるまでは不良品で店に殴りこもうかと思った(短気w)
で機器の切り替えは通話が通話ボタン,音声出力は再生ボタンを長押しで
それぞれの切り替えモードに入る.
ただしそしたらボリュームを使って機器を選ぶのだけれど
ボリュームの触り方にコツがいる.
タッチパネルなどともいささか使い方が異なり,
「中央部から動かしたい方向にやさしくスライド」
web巡回中これ見たとき嘘だろと思ったけど,嘘のような本当.
びっくり.
これさえできればかなり楽しくなりそう.
ノートやPSPなど接続したい機器がたくさんあるので3個しかつなげないのが若干不満.
でも全然便利DRC-BT30からの乗換だけど断然こっちのがいい!!
2010年10月15日金曜日
2010年10月2日土曜日
PCのmicroATX化計画
基板
AM3ソケット
USB3.0,SATA3対応
\12,000くらい
gigabite
ケース
・小さめ
・グラボの大きさに収まるもの
・2.5インチベイ*3:HDD3
・3.5インチベイ*1:SDリーダ
・5インチベイ*2:ドライブ,USBハブ
\3,900~5,900
グラボ
・静音
・nvidia
・GDDR5
・メモリ1G以上
\12,000くらい
AM3ソケット
USB3.0,SATA3対応
\12,000くらい
gigabite
ケース
・小さめ
・グラボの大きさに収まるもの
・2.5インチベイ*3:HDD3
・3.5インチベイ*1:SDリーダ
・5インチベイ*2:ドライブ,USBハブ
\3,900~5,900
グラボ
・静音
・nvidia
・GDDR5
・メモリ1G以上
\12,000くらい
登録:
投稿 (Atom)