ブログの整理が完成,移したのは3種類
ninjaしぶたん
gooしぶろぐ
楽天しぶろぐ2
をすべてこっちに移した.
実家のCDもケースから出して,フォルダにしまった.
部屋のいらないものを整理して,押入れを使える状態に移行中
それから今日思いついたアイディアをノートにメモしなくては.
午後は旧友の家へ訪問.今年も最後に会えてよかったと思う.
さらに屋根の雪おろしを90分ほど行い,翠月(温泉)にでかけ,疲れを取った.
サウナの中でいいアイディアを思いついた.
お風呂で考えるのは結構いいのかもしれない.重要なことは調和のとれたマイペースだ.
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドを読み終えた.
主人公の状況判断力がかっこいい.モノローグは春樹の小説の特徴だけど,
読んでる間は自分の中の一人語りが多くなる.
2009年12月31日木曜日
しぶたんスタート!!_07.10.08
管理人しぶたんです。いよいよスタートしました!!
<目で覚える英単語「視ぶたん(しぶたん)」>
受験勉強は大変だから、自分がストレス解消でやっていた、「英単語を楽しく覚えよう。」
一人でとっておくのは、もったいないと思って、浪人時代からのストック(200枚くらい?)から、
少しずつ紹介します。
自分のフィーリングと覚え易さのみで描いているので英語関係者の方、致命的な間違い
などがあったら、ご連絡いただきたいです。
magnificent:荘厳な、華やかな
志望大学をイメージして描きました。
exquisite:この上なくすばらしい
アゲハチョウ綺麗に描けたんで♪
07.10.08
更新スタート!!_ 07.10.20
とにかく目の前の_09.10.20
10月ももう下旬、高2なら、修学旅行の季節ですね。
自分は浪人生のとき、10月相当あせってました。
1年たっても、成績伸びてなかったから、
むちゃむちゃあせってました!!!
でも、受験生なんてみんなそんなもんです!
自分を信じてがんばってれば大丈夫!!
今日はこんな「視ぶたん」たち
pile:山、積み重ね、積み重ねる
とにかく目の前に積もって、それが山になって、
でもそれを乗り越えると光があるって思って
この絵を描いていた記憶があります。
受験勉強って、真剣に向き合えば
絶対成長できることだと思います。
green(horn):青二才
take place:開催する。
手抜きっぽい(笑
拡大してぜひ見て欲しいんですけど、緑のツノの生えた
赤ちゃんが青で描いてて、口が二才とかいてあります。
グラフィックギャグです。(苦
take系の熟語もたくさんあるので、placeと絡めて
この絵を思い出してくれるといいなと思います。
09.10.20
自分は浪人生のとき、10月相当あせってました。
1年たっても、成績伸びてなかったから、
むちゃむちゃあせってました!!!
でも、受験生なんてみんなそんなもんです!
自分を信じてがんばってれば大丈夫!!
今日はこんな「視ぶたん」たち
pile:山、積み重ね、積み重ねる
とにかく目の前に積もって、それが山になって、
でもそれを乗り越えると光があるって思って
この絵を描いていた記憶があります。
受験勉強って、真剣に向き合えば
絶対成長できることだと思います。
green(horn):青二才
take place:開催する。
手抜きっぽい(笑
拡大してぜひ見て欲しいんですけど、緑のツノの生えた
赤ちゃんが青で描いてて、口が二才とかいてあります。
グラフィックギャグです。(苦
take系の熟語もたくさんあるので、placeと絡めて
この絵を思い出してくれるといいなと思います。
09.10.20
思い出すと_07.10.23
今回で4回目を迎えた「視ぶたん」ですが、
アップしてるとやっぱりとても懐かしい気持ちに
なります。がんばってた記憶が蘇ってきます。
受験勉強、自分は相当想い入れあったな・・。
ridicurous:
absurd:
foolish:
irrational:
silly:
stupid:
「ばかな」シリーズ!!
覚えてない単語でも「どっかで見たことあるな?」が
「あの絵のところにあったな」に変わることで、
思い出せる。そんなのを目指してました。
estate:財産
excess:超過
札束に囲まれてるおっさんと、
超えたという意味で、学校に合格した
マッチ棒人間(?笑)を描きました。
当時の連想能力にはときどき驚かされます♪
07.10.23
アップしてるとやっぱりとても懐かしい気持ちに
なります。がんばってた記憶が蘇ってきます。
受験勉強、自分は相当想い入れあったな・・。
ridicurous:
absurd:
foolish:
irrational:
silly:
stupid:
「ばかな」シリーズ!!
覚えてない単語でも「どっかで見たことあるな?」が
「あの絵のところにあったな」に変わることで、
思い出せる。そんなのを目指してました。
estate:財産
excess:超過
札束に囲まれてるおっさんと、
超えたという意味で、学校に合格した
マッチ棒人間(?笑)を描きました。
当時の連想能力にはときどき驚かされます♪
07.10.23
夢をかなえる_ 07.10.29
今週、夢を1つ叶えました。
「ロボットの研究者になる」という夢が。
大学の研究室に入った以上、これは叶ったということでしょう。
今まで、やってきてよかった、がんばってきたいろんなことに感謝しました♪
exclude:排除する
premise:前提、仮説
hypothesis:仮説、前提
排除のイメージでほうきで掃除、「仮説」を絵にするのが
大変だったけど、そういうのを考えることで、
これが、当時の息抜きになってたんだなって思います。
meditate:瞑想する
muse:熟考する
ponder:熟考する
consider:考慮する
think:考える
なんかむっちゃ考えてる人の絵です。
全部「考える」って意味なんですが
大事なのは不等号で、大きくなる向きに、
高尚な感じになっていきます。
07.10.29
「ロボットの研究者になる」という夢が。
大学の研究室に入った以上、これは叶ったということでしょう。
今まで、やってきてよかった、がんばってきたいろんなことに感謝しました♪
exclude:排除する
premise:前提、仮説
hypothesis:仮説、前提
排除のイメージでほうきで掃除、「仮説」を絵にするのが
大変だったけど、そういうのを考えることで、
これが、当時の息抜きになってたんだなって思います。
meditate:瞑想する
muse:熟考する
ponder:熟考する
consider:考慮する
think:考える
なんかむっちゃ考えてる人の絵です。
全部「考える」って意味なんですが
大事なのは不等号で、大きくなる向きに、
高尚な感じになっていきます。
07.10.29
ホワイト_07.11.01
北海道はめちゃ寒くなってきたっす!_07.11.08
こんにちは!!冬でも熱いしぶたんです。
え、まだ秋じゃん!?って?
札幌は寒いです。一足先に冬を感じる北海道は、
受験に有利!!とプラス思考だった浪人時代を思い出します♪
elaborate:
入念な、凝った
ノートまとめとか、超がんばっちゃう人いますよね
しぶたんも、そうでした。
受験では、綺麗にノート取るなって教える
先生もいますが、頭に入るなら、それでもいいと
しぶたんは思います。
効率を考えて、自分で判断し最良の方法を見つけること
それを受験を通して、練習して、成長していけるとしぶたんは思います。
contemplate:
-を熟考する
-をじっと見つめる
thinkシリーズからもれたけど、
その分かっこいい絵が描けたな
と思います。
07.11.08
え、まだ秋じゃん!?って?
札幌は寒いです。一足先に冬を感じる北海道は、
受験に有利!!とプラス思考だった浪人時代を思い出します♪
elaborate:
入念な、凝った
ノートまとめとか、超がんばっちゃう人いますよね
しぶたんも、そうでした。
受験では、綺麗にノート取るなって教える
先生もいますが、頭に入るなら、それでもいいと
しぶたんは思います。
効率を考えて、自分で判断し最良の方法を見つけること
それを受験を通して、練習して、成長していけるとしぶたんは思います。
contemplate:
-を熟考する
-をじっと見つめる
thinkシリーズからもれたけど、
その分かっこいい絵が描けたな
と思います。
07.11.08
友人と話した夜_07.11.09
こんにちは☆
しぶたんです。
日付が変わったので、更新してみました。
今日は、友人となべをしました。
自分が忙しそうに見えたらしく、相当心配されてました。
忙しく見えるってことは、きっとそう見せないことよりも難しくて、
忙しく見せておけば、仕事もさせられないし、心配してくれるし、
いいことづくめなんだけど、でも僕はとてもかっこ悪いなって
感じました。態度で言い訳してるみたいで。反省-☆
明日(今日)からまたがんばろっ!!
conceite:
うぬぼれ
白雪姫の継母をイメージしました。
自分の中でうぬぼれといったらあいつでしたw
addict:
中毒者
愛好家
ちょっと汚い絵で申し訳ないんですが、単語
特に名詞はイメージとインパクトが大事だなと思うので、
あえて載せました。
07.11.09
しぶたんです。
日付が変わったので、更新してみました。
今日は、友人となべをしました。
自分が忙しそうに見えたらしく、相当心配されてました。
忙しく見えるってことは、きっとそう見せないことよりも難しくて、
忙しく見せておけば、仕事もさせられないし、心配してくれるし、
いいことづくめなんだけど、でも僕はとてもかっこ悪いなって
感じました。態度で言い訳してるみたいで。反省-☆
明日(今日)からまたがんばろっ!!
conceite:
うぬぼれ
白雪姫の継母をイメージしました。
自分の中でうぬぼれといったらあいつでしたw
addict:
中毒者
愛好家
ちょっと汚い絵で申し訳ないんですが、単語
特に名詞はイメージとインパクトが大事だなと思うので、
あえて載せました。
07.11.09
東京に行ってきました!!_ 07.12.10
レコードのデジタル化_09.09.01
実家のレコードをついに念願のデジタル化!!
dionne warwickのfriendsってアルバムなんですが,
買うと5000円するから~と思って実家に帰るまで我慢してましたっ(><)
以下手順
取り込みは超録
を利用
超録は左側の丸の位置のサウンドカードを選んだら,
そのプロパティでマイクレベルを合わせる
※右下の丸のところで波形の薄い色の方がサチらないように注意!!
以下リンク「超録」
ttp://pino.to/choroku/
編集のフリーソフトはYAMAHA「TWE」を利用
以下リンクYAMAHA「TWE」
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/utility/twe/
ちなみにちゃんと調べると中古のCDは300円以下で買えるという悲劇><。
送料の方が高いじゃんっ!!
09.08.13
dionne warwickのfriendsってアルバムなんですが,
買うと5000円するから~と思って実家に帰るまで我慢してましたっ(><)
以下手順
取り込みは超録
を利用
超録は左側の丸の位置のサウンドカードを選んだら,
そのプロパティでマイクレベルを合わせる
※右下の丸のところで波形の薄い色の方がサチらないように注意!!
以下リンク「超録」
ttp://pino.to/choroku/
編集のフリーソフトはYAMAHA「TWE」を利用
以下リンクYAMAHA「TWE」
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/utility/twe/
ちなみにちゃんと調べると中古のCDは300円以下で買えるという悲劇><。
送料の方が高いじゃんっ!!
09.08.13
optinum_09.09.01
optimum:最適な
gross:デブデブ
sophisticated:洗練された
intention:意図するってインテンション!
acquisition:買収,補足,収集,習得
Ph.D.:博士号,哲学博士
Dissertation:論文
09.09.01
labのPC中破_09.11.25
研究室のPCが軌道不能に陥り,復旧したのでそのときのメモ
原因:おそらくwindows updateによるレジストリ書き換えの失敗
症状:再起動時にデフォルト壁紙まで行ってフリーズ
対処1:電源長押しで再起動⇒セーフモードでも起動できず.
対処2:他のPCに接続し,バックアップを取る
(最初Document and settingsにアクセスできなかったが,
フォルダ表示にしてサムネイルを上から選択していったらできた.)
対処3:エラーチェックをチェックボックスに何もいれずに実行
⇒以上が出なかった
対処4:エラーチェックに両方チェックを入れて実行
(3時間くらいかかった160Gで)
対処5:つなぎ直したら無事起動
起動時にレジストリを復旧しましたとメッセージが出た.
教訓1:バックアップとって置くことと,
できればパーティションでデータを別にしたい
教訓2:Updateする前に復元ポイント作っとく
教訓3:HDD丸ごとイメージでバックアップ取るツール環境整えておこう
↓ちなみに,大破,中破,定義は以下のようになっている.
http://www.kajima.co.jp/tech/seismic/higai/030608.html
November 25, 2009
原因:おそらくwindows updateによるレジストリ書き換えの失敗
症状:再起動時にデフォルト壁紙まで行ってフリーズ
対処1:電源長押しで再起動⇒セーフモードでも起動できず.
対処2:他のPCに接続し,バックアップを取る
(最初Document and settingsにアクセスできなかったが,
フォルダ表示にしてサムネイルを上から選択していったらできた.)
対処3:エラーチェックをチェックボックスに何もいれずに実行
⇒以上が出なかった
対処4:エラーチェックに両方チェックを入れて実行
(3時間くらいかかった160Gで)
対処5:つなぎ直したら無事起動
起動時にレジストリを復旧しましたとメッセージが出た.
教訓1:バックアップとって置くことと,
できればパーティションでデータを別にしたい
教訓2:Updateする前に復元ポイント作っとく
教訓3:HDD丸ごとイメージでバックアップ取るツール環境整えておこう
↓ちなみに,大破,中破,定義は以下のようになっている.
http://www.kajima.co.jp/tech/seismic/higai/030608.html
November 25, 2009
Acer AOD250にxp,moblin,ubuntu9.04でトリプルブート☆_09..10.25
acer AOD250のトリプルブートがようやく終わりました^^
なんとかできるようになったの手順をまとめると
1.パーティションを切る
sda1:acerリカバリ領域(NTFS)
sda2:winXP(NTFS)
sda3:リナックス用物理パーティション
sda7:ubuntu用(ext3)
sda5:moblin用(ext3)
sda6:linux swap用
sda4:共有領域(FAT32)
2.インストール
注意点
1.GRUBについて
GRUBのインストールはMBRにするのは最初にインストールしたやつだけ
後にインストールするやつはFPB各インストール先のパーティションにする
(インストール時の最後に設定(Ubuntuは「拡張」Moblinは聞かれる))
2.パーティションを切りなおすと失敗する
インストールしたときとパーティション番号が変わると
GRUBが読み取れなくなるため.
実際採った方法
1.まずMoblinをsda5に入れる
「カスタム」を選んで,ext3でルート「/」を選択し
初期化のチェックボックスをチェック
GRUBインストールをMBRにして,
その他のOSをxpに名前を変更し,
追加でUbuntuの分作っといて,sda7を選択
※↑これがミソかもしんない
デフォルト起動のosはxpにしておきました^^
2.次にUbuntuのインストール
パーティションの設定を自分でやるやつにして,
編集→sda7→ext3でルート「/」を選択
最後に「拡張」ボタン(画面右側で映ってないときあり)
を押して,GRUBをsda7にインストールするのがポイント
以上でインストールができました.
(インストールが94%のところで ubiquity が不意に終了しました
と謎のメッセージが出るが,大方終了しているらしいので,
現在はそのまま使用しています.)
動作確認ですが,Ubuntuを開いた後,もう一回GRUBが出てくるのがちょっとウザい,chainloaderらへんをもうちょい勉強してバシッと出したいものです.
参考にしたwebページ
GRUBの設定について(USB起動関連)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3966482.html
UUIDについて
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20090206/324330/
GRUBの再インストール
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/927reinstgrub.html
http://viva-ubuntu.com/?p=1686
マルチブートにおけるGRUBのインストール
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5100759.html
GRUBコマンドラインからの Linux 起動
http://blog.miraclelinux.com/asianpen/2006/11/grub_linux__ac9f.html
↑これはおもしろくて
一度この状況になってmoblinを起動させました
結局うまくいかなかったですが,これはこれで素敵な体験でした☆
以下GRUBのやりとり**********************
GNU GRUB version 0.95 (639K lower / 768256K upper memory)
[ Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB
lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible
completions of a device/filename. ESC at any time exits. ]
grub> root (hd0,4)
Filesystem type is ext2fs, partition type 0x83
grub> kernel /boot/vmlinuz-2.6.30.3-4.1.moblin2-netbook ro root=/dev/sda7 quit vga=current
[Linux-bzImage, setup=0x1400, size=0x1686dd]
grub> boot
****************************************
initrdがないので,kernel読み込んですぐbootできました^^
GRUBの後からの書き変え
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4244548.html
grub.confの書き換え
http://www.kyouzai.com/lindows/toripuru.html
マルチブート
http://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=1949
http://391r.wordpress.com/2009/02/07/
(→クアッドブート?ペンタ?ヘキサ?オクタ?)
Ubuntu magazine Japan(vol.01)
Ubuntuマガジン(これに載ってて始めたけど,書いてるほど簡単じゃなかったなー)
祝イーグルズ勝利!【エントリーでポイント2倍】 10/25 9:59まで【送料無料】Acer AspireONE D250 AOD250-Bb83F AtomN280/1G/160G/10.1/XP-H/OF2K7 2年限定/ブルー【在庫目安:あり】
October 25, 2009
なんとかできるようになったの手順をまとめると
1.パーティションを切る
sda1:acerリカバリ領域(NTFS)
sda2:winXP(NTFS)
sda3:リナックス用物理パーティション
sda7:ubuntu用(ext3)
sda5:moblin用(ext3)
sda6:linux swap用
sda4:共有領域(FAT32)
2.インストール
注意点
1.GRUBについて
GRUBのインストールはMBRにするのは最初にインストールしたやつだけ
後にインストールするやつはFPB各インストール先のパーティションにする
(インストール時の最後に設定(Ubuntuは「拡張」Moblinは聞かれる))
2.パーティションを切りなおすと失敗する
インストールしたときとパーティション番号が変わると
GRUBが読み取れなくなるため.
実際採った方法
1.まずMoblinをsda5に入れる
「カスタム」を選んで,ext3でルート「/」を選択し
初期化のチェックボックスをチェック
GRUBインストールをMBRにして,
その他のOSをxpに名前を変更し,
追加でUbuntuの分作っといて,sda7を選択
※↑これがミソかもしんない
デフォルト起動のosはxpにしておきました^^
2.次にUbuntuのインストール
パーティションの設定を自分でやるやつにして,
編集→sda7→ext3でルート「/」を選択
最後に「拡張」ボタン(画面右側で映ってないときあり)
を押して,GRUBをsda7にインストールするのがポイント
以上でインストールができました.
(インストールが94%のところで ubiquity が不意に終了しました
と謎のメッセージが出るが,大方終了しているらしいので,
現在はそのまま使用しています.)
動作確認ですが,Ubuntuを開いた後,もう一回GRUBが出てくるのがちょっとウザい,chainloaderらへんをもうちょい勉強してバシッと出したいものです.
参考にしたwebページ
GRUBの設定について(USB起動関連)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3966482.html
UUIDについて
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20090206/324330/
GRUBの再インストール
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/927reinstgrub.html
http://viva-ubuntu.com/?p=1686
マルチブートにおけるGRUBのインストール
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5100759.html
GRUBコマンドラインからの Linux 起動
http://blog.miraclelinux.com/asianpen/2006/11/grub_linux__ac9f.html
↑これはおもしろくて
一度この状況になってmoblinを起動させました
結局うまくいかなかったですが,これはこれで素敵な体験でした☆
以下GRUBのやりとり**********************
GNU GRUB version 0.95 (639K lower / 768256K upper memory)
[ Minimal BASH-like line editing is supported. For the first word, TAB
lists possible command completions. Anywhere else TAB lists the possible
completions of a device/filename. ESC at any time exits. ]
grub> root (hd0,4)
Filesystem type is ext2fs, partition type 0x83
grub> kernel /boot/vmlinuz-2.6.30.3-4.1.moblin2-netbook ro root=/dev/sda7 quit vga=current
[Linux-bzImage, setup=0x1400, size=0x1686dd]
grub> boot
****************************************
initrdがないので,kernel読み込んですぐbootできました^^
GRUBの後からの書き変え
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4244548.html
grub.confの書き換え
http://www.kyouzai.com/lindows/toripuru.html
マルチブート
http://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=1949
http://391r.wordpress.com/2009/02/07/
(→クアッドブート?ペンタ?ヘキサ?オクタ?)
Ubuntu magazine Japan(vol.01)
Ubuntuマガジン(これに載ってて始めたけど,書いてるほど簡単じゃなかったなー)
祝イーグルズ勝利!【エントリーでポイント2倍】 10/25 9:59まで【送料無料】Acer AspireONE D250 AOD250-Bb83F AtomN280/1G/160G/10.1/XP-H/OF2K7 2年限定/ブルー【在庫目安:あり】
October 25, 2009
二つの塔_09.11.11
私は一日一つずつ,ブロックを積み上げる.
二色の塔を建てている.
やりたいことを成せた日は青いブロックを,
そうでなければ赤いブロックを積み上げる.
今私の前に赤い塔はどれくらい高く立っているだろうか.
その塔は青い塔の上に聳え立っていたら,
今頃どれほどの高さに届いていただろうか.
何もせずにいることが,赤い塔を高くしている.
今日が終わる前に,青い塔の上にブロックを積もう.
November 11, 2009
二色の塔を建てている.
やりたいことを成せた日は青いブロックを,
そうでなければ赤いブロックを積み上げる.
今私の前に赤い塔はどれくらい高く立っているだろうか.
その塔は青い塔の上に聳え立っていたら,
今頃どれほどの高さに届いていただろうか.
何もせずにいることが,赤い塔を高くしている.
今日が終わる前に,青い塔の上にブロックを積もう.
November 11, 2009
自動でセーブできたらいいなって思う_09.08.30
でもできない
だから自分でやらなきゃ!!
ブログよりもっとやりやすい何かないかな
最近のお気に入りは
MindMeister
http://www.mindmeister.com/
です
オンラインでフリー版もあって,
今まで使ったツールでは一番使いやすい!!
どのPCからでもアクセスできるのはかなり強みかと!!
August 30, 2009
だから自分でやらなきゃ!!
ブログよりもっとやりやすい何かないかな
最近のお気に入りは
MindMeister
http://www.mindmeister.com/
です
オンラインでフリー版もあって,
今まで使ったツールでは一番使いやすい!!
どのPCからでもアクセスできるのはかなり強みかと!!
August 30, 2009
先輩と飲みにいきました^^_09.09.2
昔のバイトのときの社員の先輩と飲みにいきました^^
今では主任で,しっかりと仕事をまとめています.
とてもできる方で,余裕をつくって仕事してます.
話してる中で大事な言葉を貰いました.
「準備8割」
なんでも,リスク回避というか,想定しておけば,
どんな状況でも対処できる.
だから普段は逆に自分がいなくても回るようにしておく.
バイトしてたときも言われていたけど,
離れてみて改めて,この人のすごさを知るというか,
それでいてとても楽しく仕事してるなって思う.
楽しいことが当然というか,
こういう風に素直になれたらいいなって思いました.
***********************************************
それから,昔の教え子にomegleってサイトを紹介してもらいました.
skypeのチャットだけ抜いてきたようなサイト^^
古き良きskype meをチャットだけど楽しめるかんじ♪
早く音声verとか出ないかなあ~
今日は美大生の女の子でした.
すごく初歩的な会話だけど参考になりました^^
もっと勉強しよう↑↑
September 2, 2009
今では主任で,しっかりと仕事をまとめています.
とてもできる方で,余裕をつくって仕事してます.
話してる中で大事な言葉を貰いました.
「準備8割」
なんでも,リスク回避というか,想定しておけば,
どんな状況でも対処できる.
だから普段は逆に自分がいなくても回るようにしておく.
バイトしてたときも言われていたけど,
離れてみて改めて,この人のすごさを知るというか,
それでいてとても楽しく仕事してるなって思う.
楽しいことが当然というか,
こういう風に素直になれたらいいなって思いました.
***********************************************
それから,昔の教え子にomegleってサイトを紹介してもらいました.
skypeのチャットだけ抜いてきたようなサイト^^
古き良きskype meをチャットだけど楽しめるかんじ♪
早く音声verとか出ないかなあ~
今日は美大生の女の子でした.
すごく初歩的な会話だけど参考になりました^^
もっと勉強しよう↑↑
September 2, 2009
デジタルフォトフレームと裏打ち用紙を買ってきた_09.08.30
デジタルフォトフレーム,2ndStreetで安いかと思って
衝動買いしたんだけど,
画素が悪くてがっかりだった.
GREENHOUSE(グリーンハウス) デジタルフォトフレーム GHV-DF7CW(ホワイト)
動画と音声に気をとられて一番大事な機能が↓↓
あと書道の裏打ち用紙を買ってきました.
これで書き初めをかっこよく飾れるぜ!!
レビューをまたupしよう.
裏打ち用紙厚口(半切用)
August 30, 2009
衝動買いしたんだけど,
画素が悪くてがっかりだった.
GREENHOUSE(グリーンハウス) デジタルフォトフレーム GHV-DF7CW(ホワイト)
動画と音声に気をとられて一番大事な機能が↓↓
あと書道の裏打ち用紙を買ってきました.
これで書き初めをかっこよく飾れるぜ!!
レビューをまたupしよう.
裏打ち用紙厚口(半切用)
August 30, 2009
できないことができるようになる_09.08.28
授業の履修の際とか
授業さぼっちゃえとか
何かに参加しようとするとき,
誰かの一言
「それって~~だから意味ないじゃん」
みたいな言葉に流されて,「やらない」
を選択することが多くなった.
やらないことは楽なんだけど,
大切なことに集中できるような気もするけど,
チャレンジすることに臆病な自分,
やろうとする気持ちに言い訳する自分って
すごくテンションが下がる.
そんなとき
「できないことが,できるようになる」
これってすごいことだ.
なんせ気持ちがいいし,自身になる.
だから日々自分が何のために生きているのかというと,
つまりはそういうことなのだ.
楽しいとか,うれしいとか
一時のプラス感情のために生きると
容易な方にながされちゃうけど,
「不可能を可能にする」
ために生きていると思うと,
なんでもがんばれそうな気がするな.
授業さぼっちゃえとか
何かに参加しようとするとき,
誰かの一言
「それって~~だから意味ないじゃん」
みたいな言葉に流されて,「やらない」
を選択することが多くなった.
やらないことは楽なんだけど,
大切なことに集中できるような気もするけど,
チャレンジすることに臆病な自分,
やろうとする気持ちに言い訳する自分って
すごくテンションが下がる.
そんなとき
「できないことが,できるようになる」
これってすごいことだ.
なんせ気持ちがいいし,自身になる.
だから日々自分が何のために生きているのかというと,
つまりはそういうことなのだ.
楽しいとか,うれしいとか
一時のプラス感情のために生きると
容易な方にながされちゃうけど,
「不可能を可能にする」
ために生きていると思うと,
なんでもがんばれそうな気がするな.
August 28, 2009
勉強に割く時間_09.08.26
授業が終わってるから,勉強にしても研究にしても,
趣味にしても,前よりもっと時間が割けるハズ!!
なのに実際時間ができても,がんばる量がなかなか増えないのが,
人間の難しいところ.
これを仮に勤労量恒常性と名付けると,
増えた分の時間単に息抜きをしているとすると.
息抜きに対する相対的な仕事の量が減ることになる.
するとどうなるかというと,
よけいに頑張った気がしないわけだ(笑)
ということは,息抜きの増加や,相対的な勤労量の減少にとらわれず,
一日の勤労量を定量的に判断することが必要になってくる.
今日は何をやったとか,
何時間これに費やしたとか.
息抜きするにせよ,休憩するにせよ,時間があるのはいいことだ.
あとはそれを自分磨きに費やせれば,尚いいのであろうな.
そして,自分にとっては,勉強したいって思えていることが,
なによりも満足感が高いんだから,
いろんなことを経験するときに,つきまとう負の感情をしっかりと押さえつけなきゃ.
勉強すること,体験することは,何にも代えがたい成長なんだってことだ!!
August 26, 2009
趣味にしても,前よりもっと時間が割けるハズ!!
なのに実際時間ができても,がんばる量がなかなか増えないのが,
人間の難しいところ.
これを仮に勤労量恒常性と名付けると,
増えた分の時間単に息抜きをしているとすると.
息抜きに対する相対的な仕事の量が減ることになる.
するとどうなるかというと,
よけいに頑張った気がしないわけだ(笑)
ということは,息抜きの増加や,相対的な勤労量の減少にとらわれず,
一日の勤労量を定量的に判断することが必要になってくる.
今日は何をやったとか,
何時間これに費やしたとか.
息抜きするにせよ,休憩するにせよ,時間があるのはいいことだ.
あとはそれを自分磨きに費やせれば,尚いいのであろうな.
そして,自分にとっては,勉強したいって思えていることが,
なによりも満足感が高いんだから,
いろんなことを経験するときに,つきまとう負の感情をしっかりと押さえつけなきゃ.
勉強すること,体験することは,何にも代えがたい成長なんだってことだ!!
August 26, 2009
右ってどっちだっけ!_09.08.22
札幌ウィンタースポーツミュージアムに行ってきたときのこと
スキー用リフトを利用したロープウェイを
降りるとき
係員:
「着地したらすぐに右へ移動してください~」
栄養士ちゃんは着地して前方へ猛ダッシュ
振り返って泣きそうな顔で
「右ってどっちだっけ!?
August 22, 2009
スキー用リフトを利用したロープウェイを
降りるとき
係員:
「着地したらすぐに右へ移動してください~」
栄養士ちゃんは着地して前方へ猛ダッシュ
振り返って泣きそうな顔で
「右ってどっちだっけ!?
August 22, 2009
英語の発音,帰ったらお茶!!_09.08.18
予備校時代の英語の教科書引っ張り出してきたー!
昔はかなり読んでたからな~.
Duo3.0も最近はさっぱり練習してないし.
とりあえず帰宅後ちょこちょこやりたいっ.
目標は毎日5分以内!
本日は少し家での作業を工夫いたしまして,
家に帰るとPCとかPCとか後PCとかにすごい誘惑されるんで,
帰ったらすぐ,照明を暗めにして,お茶を淹れることにした.
帰宅後のお茶淹れはなかなか効果的だった!!
3時間ぶっ続けで作業ができました.
BGMもまじめな感じにして,気合いを超入れるモードへ!
そして,新聞の切り抜きにポイントをマークするようにしてみた.
これでまた少し新聞を有効活用だね☆
習慣づけたいもんだ.
「エンジニアの勉強法」ちょこっとだけ読んだ~.
やっぱり勉強家の人ってどこにでもいるもんで,
で,一番速くて確実なのが,詳しい人,専門家に聞くということ.
わかってるんだけどできない,
習慣化されてないことの一つだなって思う.
Duo3.0
エンジニアの勉強法
August 18, 2009
昔はかなり読んでたからな~.
Duo3.0も最近はさっぱり練習してないし.
とりあえず帰宅後ちょこちょこやりたいっ.
目標は毎日5分以内!
本日は少し家での作業を工夫いたしまして,
家に帰るとPCとかPCとか後PCとかにすごい誘惑されるんで,
帰ったらすぐ,照明を暗めにして,お茶を淹れることにした.
帰宅後のお茶淹れはなかなか効果的だった!!
3時間ぶっ続けで作業ができました.
BGMもまじめな感じにして,気合いを超入れるモードへ!
そして,新聞の切り抜きにポイントをマークするようにしてみた.
これでまた少し新聞を有効活用だね☆
習慣づけたいもんだ.
「エンジニアの勉強法」ちょこっとだけ読んだ~.
やっぱり勉強家の人ってどこにでもいるもんで,
で,一番速くて確実なのが,詳しい人,専門家に聞くということ.
わかってるんだけどできない,
習慣化されてないことの一つだなって思う.
Duo3.0
エンジニアの勉強法
August 18, 2009
読みたかったんだけど_09.08.16
NAKATA
この本も実家に帰った際に読みたかったんだけど,また今度ね.
冒頭から楽しかったのでその部分の感想だけでも,
「サッカーはぼくの仕事です。自分のチームに貢献できるように、
そしてぼく自身が充実感を持てるように、ベストを尽くして
取り組みたいと思っています」
この言葉から,彼の人間性をまず紐解いていくところから始まる.
自分自身のために,ベストを尽くすってことを大事にしていきたいな.
生きていく中で妥協しないっていうのは難しいと思うけど,
何か一つのことに対してだけはそうしていけたらいいなとは思っていた.
こんなことは確かイチローも言っていたはずだ.
【古本】NAKATA 「中田英寿 イタリア戦記」/ステーファノ・ボルドリーニ 片野 道郎
August 16, 2009
この本も実家に帰った際に読みたかったんだけど,また今度ね.
冒頭から楽しかったのでその部分の感想だけでも,
「サッカーはぼくの仕事です。自分のチームに貢献できるように、
そしてぼく自身が充実感を持てるように、ベストを尽くして
取り組みたいと思っています」
この言葉から,彼の人間性をまず紐解いていくところから始まる.
自分自身のために,ベストを尽くすってことを大事にしていきたいな.
生きていく中で妥協しないっていうのは難しいと思うけど,
何か一つのことに対してだけはそうしていけたらいいなとは思っていた.
こんなことは確かイチローも言っていたはずだ.
【古本】NAKATA 「中田英寿 イタリア戦記」/ステーファノ・ボルドリーニ 片野 道郎
August 16, 2009
顔面麻痺_09.08.16
顔面麻痺
ビートたけし
1年前くらいに買ったのを実家に帰ったついでに読んでみた.
バイク事故から入院している間のことが書いてある.
手術は嫌だというときの考え方がすごい.
医者の前で患者はとても無力,こうしたらいいということは,
きっと医学的に,機能回復の面では間違いないんだと思う,
でも,今までの自分の生き方を曲げて,先生の言いなりになって,
体の機能はすっかり回復して「おかげさまで~」と言って退院してきても,
まるで別人のように人が変わってたら,それはその人が「治った」とは
言えないだろうという考え.
今まで僕が持ってなかった視点だ.そもそも「治る」ってことが
どういうことが定義する,新たなアイディアにはよくある考え方だけど,
応用は幅広いなって感じますな.
顔面麻痺
August 16, 2009
ビートたけし
1年前くらいに買ったのを実家に帰ったついでに読んでみた.
バイク事故から入院している間のことが書いてある.
手術は嫌だというときの考え方がすごい.
医者の前で患者はとても無力,こうしたらいいということは,
きっと医学的に,機能回復の面では間違いないんだと思う,
でも,今までの自分の生き方を曲げて,先生の言いなりになって,
体の機能はすっかり回復して「おかげさまで~」と言って退院してきても,
まるで別人のように人が変わってたら,それはその人が「治った」とは
言えないだろうという考え.
今まで僕が持ってなかった視点だ.そもそも「治る」ってことが
どういうことが定義する,新たなアイディアにはよくある考え方だけど,
応用は幅広いなって感じますな.
顔面麻痺
August 16, 2009
同一性保持権_09.08.12
2ちゃんねるで学ぶ著作権
西村博之,牧野和夫
で著作権の勉強
同一性保持権ってのがあって,パロディやMADなんかで
完全にマネというか似すぎていると,著作権に引っかかって,
馬鹿にするようなものだと,その権利に引っかかるらしいということ.
メディアがどんどん一般ユーザから発信できるようになっているから,
法律的な部分もユーザに浸透させなくちゃいけないよなとか,
思いました.
August 12, 2009
西村博之,牧野和夫
で著作権の勉強
同一性保持権ってのがあって,パロディやMADなんかで
完全にマネというか似すぎていると,著作権に引っかかって,
馬鹿にするようなものだと,その権利に引っかかるらしいということ.
メディアがどんどん一般ユーザから発信できるようになっているから,
法律的な部分もユーザに浸透させなくちゃいけないよなとか,
思いました.
August 12, 2009
窓ぎわのトットちゃん_09.08.12
教職の授業でよくよく登場した,黒柳徹子さんの自伝.
実家に帰るときの電車の中で一気に読み倒した.
太平洋戦争開戦前に,西洋式の教育を取り入れた,
ユニークな学校で過ごしていたそう.
小林宗作校長と巴学園のお話.
ドッグイヤーから何点かを
「蛙が池に飛び込む音を聞いたのは芭蕉だけではなかったろうに.」
ってことで,大人になるにつれて,使わなくなる感性を1つでも多く
残したいという考え.
「人の声がうるさいから自分の勉強に集中できないようじゃ困る.」
として,自学自習を徹底した教育スタイル
が印象に残っている.
やっぱり教育関係の本は面白い><b!
窓ぎわのトットちゃん
August 12, 2009
実家に帰るときの電車の中で一気に読み倒した.
太平洋戦争開戦前に,西洋式の教育を取り入れた,
ユニークな学校で過ごしていたそう.
小林宗作校長と巴学園のお話.
ドッグイヤーから何点かを
「蛙が池に飛び込む音を聞いたのは芭蕉だけではなかったろうに.」
ってことで,大人になるにつれて,使わなくなる感性を1つでも多く
残したいという考え.
「人の声がうるさいから自分の勉強に集中できないようじゃ困る.」
として,自学自習を徹底した教育スタイル
が印象に残っている.
やっぱり教育関係の本は面白い><b!
窓ぎわのトットちゃん
August 12, 2009
頭脳ラピッドと4k3人の会合_08.11.22
頭脳ラピッドの使い方を覚えた。丸一日で。
視線差をまとめた
それがおかしそうなので、もう一度実験しなくては
3人で飲んだ。楽しいな。気づけば5時
こんなに飲むのなんてこのメンバーだけだよって言葉が嬉しかった。
楽しかったあ。大好きだ。
全体を全体を
研究室にこもりきり、特定の人ととの付き合いは、僕には疲れるよう。
自分の時間を守りつつ、いろんな人と話していたい。
願いを伝えていきたいな。
November 22, 2008
視線差をまとめた
それがおかしそうなので、もう一度実験しなくては
3人で飲んだ。楽しいな。気づけば5時
こんなに飲むのなんてこのメンバーだけだよって言葉が嬉しかった。
楽しかったあ。大好きだ。
全体を全体を
研究室にこもりきり、特定の人ととの付き合いは、僕には疲れるよう。
自分の時間を守りつつ、いろんな人と話していたい。
願いを伝えていきたいな。
November 22, 2008
計算プログラムと本屋さん_08.11.07
計算プログラムとして、
★ガウス関数の表現を完成。
それから本屋さんでARとアルゴリズムとPICの本を買った~
あとほしい本は、C++のオブジェクト指向の本とBOOST、metasecuoiaの本かな~
★本屋さんの立ち読みで見たことで面白かった事は、やらないことリストを作るってこと。
同感だなーあとは、20代はえり好みせずに1日1冊ただし、息抜きとして、辛いときはパンフ1冊でも可とする。とにかくやったかやってないかを評価できるようにするってこと。
☆明日したいことは買ってきた本のCDをまとめて、数値積分のプログラムを完成させること。
それから、データ整理して、資料スライド作り始めよう。
やらないことリスト
★ぼーっとTVだけを見ること
★乗らない時に座ってること
★すぐやめられることを止めないこと
ARToolKit拡張現実感プログラミング入門
C言語によるはじめてのアルゴリズム入門改訂
PICとセンサの電子工作
C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング
November 7, 2008
★ガウス関数の表現を完成。
それから本屋さんでARとアルゴリズムとPICの本を買った~
あとほしい本は、C++のオブジェクト指向の本とBOOST、metasecuoiaの本かな~
★本屋さんの立ち読みで見たことで面白かった事は、やらないことリストを作るってこと。
同感だなーあとは、20代はえり好みせずに1日1冊ただし、息抜きとして、辛いときはパンフ1冊でも可とする。とにかくやったかやってないかを評価できるようにするってこと。
☆明日したいことは買ってきた本のCDをまとめて、数値積分のプログラムを完成させること。
それから、データ整理して、資料スライド作り始めよう。
やらないことリスト
★ぼーっとTVだけを見ること
★乗らない時に座ってること
★すぐやめられることを止めないこと
ARToolKit拡張現実感プログラミング入門
C言語によるはじめてのアルゴリズム入門改訂
PICとセンサの電子工作
C++で学ぶオブジェクト指向プログラミング
November 7, 2008
カフカ_08.10.21
海辺のカフカを読み終えて
>考えるんだ、できるはずだ。
>わかってるはずだ。
>少なくとも私がそれを望んでいる。
>ここががんばりどころだよホシノくん。
>資格を引き継ぐんだ。
>ヘタに動いてはいけない。恐怖を乗り越えるためにじっと耐えなくては。
>ロマン派の音楽家たちが自由の象徴のように、すべてと引き換えに偉業を
>成し遂げることが尊敬されていた。
>世界はメタファーだ。
>でもこの図書館は君と僕の間にソリッドに存在する。
・・・引用は正確じゃないので細かいツッコミは無しでお願いします。
僕は文学者ではないし。
ただカフカを読んで僕が感じたこの本のエッセンスはこういうことです。
偉人や、資産家になるのは大変なことだってこと。
で誰もが自分のことで苦しんでいて、それに立ち向かう姿に、
傷つきながら進んでいく姿に、
僕は心惹かれるんだなって感じました。
海辺のカフカ(上巻)
海辺のカフカ(下巻)
October 21, 2008
>考えるんだ、できるはずだ。
>わかってるはずだ。
>少なくとも私がそれを望んでいる。
>ここががんばりどころだよホシノくん。
>資格を引き継ぐんだ。
>ヘタに動いてはいけない。恐怖を乗り越えるためにじっと耐えなくては。
>ロマン派の音楽家たちが自由の象徴のように、すべてと引き換えに偉業を
>成し遂げることが尊敬されていた。
>世界はメタファーだ。
>でもこの図書館は君と僕の間にソリッドに存在する。
・・・引用は正確じゃないので細かいツッコミは無しでお願いします。
僕は文学者ではないし。
ただカフカを読んで僕が感じたこの本のエッセンスはこういうことです。
偉人や、資産家になるのは大変なことだってこと。
で誰もが自分のことで苦しんでいて、それに立ち向かう姿に、
傷つきながら進んでいく姿に、
僕は心惹かれるんだなって感じました。
海辺のカフカ(上巻)
海辺のカフカ(下巻)
October 21, 2008
登録:
投稿 (Atom)